大学共通テスト 1月14〜15日.

釋一心のひとこと

本日、明日と大学共通テストでございます。娘が高3で受験します。四年ぶりに私は受験生の父になります。私が受ける訳ではないのですが、緊張いたします。娘に『代わりに受験したろか?』と申しでましたら、『ぜったいに堕ちる!』と。

で、何もできないので、お弁当を👇

セブンイレブンの冷凍コロッケとファミマのモモ焼き鳥と、自家製鮭オニギリです。

受験生を観察していておもいまするに、世界史とか古文に英単語とか、量り知れない量の知識を記憶し、受験脳🧠を作っていくわけです。いまやスマホ📱の中に、知識、計算やあらゆる問題の回答が無限に詰まっておるわけですから、わざわざ、暗記しなくてもと思ってしまいます。因みに両日の試験科目です。👇

1960(昭和35年)生まれの私が大学受験したときが、共通一次試験※(マークシート方式)元年でした。国公立受験クラスに在籍しておりましたが、5教科7科目も勉強しなければならないと知り、高3の5月に誰よりも早く諦めました。

※ 大学入学者選抜方法の改善のために、1979年度(昭和54)から1989年度(平成1)まで全国的規模で実施された統一試験。正式名称は「国公立大学入試選抜共通第一次学力試験」。1990年度から「大学入試センター試験」制度に継承される。2021年度の入試から、国公立大学の受験者は原則として『大学入学共通テスト(共通テスト)』を受験することになりました。

脳みそ🧠だけの質で、篩(ふるい)にかけて、上位の人が勝ち組に。

試験科目を、たとえば ① どれだけ長く息を止めていられるか? とか、② 四つん這いになって、50メートルをどれだけ速く走れるか?
とか、③ 1分間に大豆を箸で🥢何個掴めるか? ④目を閉じて杖一本で、どのくらい歩けるか? とか ⑤耳をふさいで読唇術が出来る
かとか? ⑥ 蛇🐍を素手て掴めるとか?かかかかかかかかかか?


皆さまも、今の面白くない学歴社会が変われるように、官僚や政治家が、つまらないガチンコに偏らないように、バラエティに富んだ人間界を作り出せるような人材を発掘できるような問題を考えてみてください! ホームページ宛に投稿してみてくださいませ。  合掌 南無阿弥陀仏

コメント